Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/c9147669/public_html/miyu-trip.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
みなさまこんにちは。
当ブログのその④で、「次はウトロで泊まったホテルについて書きます」と書いたきり、力尽きて書いていなかったので、1年前を思い出しながらレポートします。
今回は、旅の最後に素敵なホテルを予約しておきました✨
ウトロの「KIKI知床ナチュラルリゾート」です。こちらに2泊、お世話になりました。
前半の釧路と知床斜里はビジネスホテルに宿泊したので、最終日に向けて良いホテルにグレードアップする感じです🌟
KIKI知床ナチュラルリゾート 宿泊記
アクセス
女満別空港から車で約1時間50分。札幌、女満別空港からウトロまでバスも出ています。
詳しくはKIKI知床の公式サイトをご覧くださいね。

さて、車なしの私はどうやって行ったかと申しますと、3日目のウェネウサルみどりさんの知床1日満喫ツアーが、知床斜里発で、帰りはウトロ着の選択が出来たんですね!
というわけで、プユニ岬で素晴らしい夕日を眺めた後、ホテルまで車で送っていただけました🥰
本当にありがたい限り✨
ナチュラルツインのお部屋
予約時は、1番低価格の「西ウイング洋室シングル/sealy社ベッド1台 14㎡ツリーサイドビュッフェ 2食付」で1泊15,000円程というお値打ち価格のお部屋だったのですが、コロナ禍で空いていたからか、「ナチュラルツイン 35平米/sealy社ベッド2台」にアップグレードしてくださいました👏
今、サイトを見たら1泊3万円超えになっていました。(物価高を感じます…。)
ベッドルーム
北欧のような雰囲気の、木目調が優しくて素敵なお部屋で、テンション上がりました!
ベッドのヘッドボードにコンセントがあり、メガネなどちょっとした物も置けて便利。
リビング
奥の方は1人では贅沢すぎる大きなソファが。
お茶セットにコーヒーセット、ドライヤー、浴衣もこちらに揃っていました。浴衣の柄は知床に生息するヒグマ、フクロウ、エゾシカ、オオワシ、キタキツネ、エゾリスなどの動物が描かれています。こだわりがあってカワイイ💖
冷蔵庫は空っぽのタイプ。お水は1本無料サービス。メイク用の鏡と、そこに座れるチェアもあり、ぬかりないです。
バスルーム
このお部屋はお風呂とトイレ一体型でしたが、お風呂は大浴場があるので使わず。リニューアルされているので、とってもきれいでした✨
お部屋からの景色
ちょうど、夕日が沈むタイミングをお部屋から見れて感激です。
お食事
「ツリーサイドビュッフェ」でいただきます。驚いたのは、スイーツビュッフェが独立した空間にあったこと!
空間の様子は公式サイトを見ていただいて…https://www.kikishiretoko.co.jp/dining/
夕食
初日
せっかくなので、知床地ビールを追加でオーダー。色んな種類があって楽しい✨
2日め
トレーに乗るギリギリまで取りました!もちろんスイーツも😋
朝食
初日
あんまり取りすぎないように…和食系で。
2日め
最終日なのでしっかりと洋風で。オムレツはその場で焼いていただけました。
フルーツやスムージー、ヨーグルトで、美容にも良いです✨
館内の様子
1階ロビーとシアタールーム
広々とした空間に、大きなソファがあり、ゆったりと過ごせます。1人でシアターをボーっと眺めていても全然平気でした。
お土産屋さん
お菓子からTシャツまで、色々揃っていました。お洒落な雰囲気😊
温泉
館内着で移動できます。2023年1月にフルリニューアルされたそうです。フィンランド式のサウナもあるようですよ。
お風呂の中は撮れないので公式ページを…https://www.kikishiretoko.co.jp/onsen/
まとめ
最終日はここにして良かった〜✨と思える素敵なホテルでした。お部屋は広くてカワイイし、温泉は広いし、食事も美味しいし。
全行程をリゾートホテルにするのはちょっと難しくても、最後をリゾートホテルで過ごせると気持ちも上がりました。
次は、最終日。網走へ寄り道の記事を書きます。
コメント